2021年4月25日日曜日

チャリ旅 高瀬裏川水際緑地公園

 今回は、玉名の高瀬裏川緑地公園を見たくなってチャリ旅。

ここは花しょうぶで有名だが、花は5月下旬から6月上旬に咲くとのこと。

ちょっと早いので花は咲いていないだろうが、季節的に気持ちよく安らげそうなので行ってみたくなった。

玉名までの距離は、片道26km。

十分に行ける距離と思ったが、熊本市と玉名の間は山がある。山すその道を通っても、上り坂が多い。行きは良くても、帰りが辛そうな。

だったら、

『輪行袋を持って行って、帰りに辛くなったら、電車で帰るか』

とも考えたが、熊本でも新型コロナの感染が増えてきているので、電車には乗りたくはない。

と、いろいろ悩んだあげく、

結局、車に積んで、菊池川沿いの駐車場に停めて、玉名を回ることにした。

高瀬裏川には、石垣や船着場など商家町、港町として繁栄してきた高瀬の歴史的遺産が今も数多く残っている。
貿易港として発展し、川底からは元~明初期の陶片などが大量に採取されている。
江戸時代には、肥後米40万俵のうち20万俵が、高瀬御蔵に集積し、大阪の堂島に積みだされていた。

駐車場のすぐ近くに【高瀬裏川水際緑地公園】がある。今は、水際公園として整備されているところだ。 

花しょうぶは700mと確かに花が咲いたらすごいような気がする。

よく見ると、白い花がポツリ・ポツリ見える。
この日も天気が良くて、30℃くらいありそう。
今年は、早く花が咲くかもしれないな。

川を下ると、橋が何か所もかかっている。



橋の上部はV字がたになっている。これは、中央をへこませることによって、俵を担いで渡る時に安定するための工夫とのこと。
それにしても、細いこの橋を、俵を担いで渡るのは、結構大変に思える。

公園にトイレも整備されており、入ってみると、迎えてたのは、
玉名市のマスコット【タマにゃん】
音楽が鳴ると踊りだし、絶対音感の持ち主だそうだ。

川を下っていくと、
よく整備されていますな。

次に見えてきたのは、【高瀬眼鏡橋】

更に下っていくと、
川はここで終わりだ。右側に水門みたいなものがあって、菊池川とつながっている。

次に向かったのは、【高瀬船着場跡】
加藤清正は掘替工事を行い、この地に菊池川流域産米の集積、大阪への移出のための米蔵を作ったと書いてある。

川の方に向かうと、
俵ころがし場が二つある。

結構急斜面で、これを転がすのも大変そうだ。
江戸時代の人は、60㎏の俵を簡単に持ち上げていたそうだから、この斜面を転がすのは、それほど大変でなかったかもしれない。

菊池川沿いにしばらく下っていくと、
【西郷小兵衛の墓】がある。
川沿いの土手をしばらく走ると、住宅の端の方に、小さな看板が見えた。
土手を下っていくと、
明治10年10月27日、31歳で戦死と書かれている。
お供え物があり、今でも、地域の人から大切にされていると思われる。
が有名であるが、
次に玉名市の中止街を抜けて、5重塔へ向かった。
玉名市の五重塔と言えば、「蓮華院誕生寺奥之院」が有名であるが、今回は住宅街の中にある「蓮華院誕生寺本院」へ向かった。
近づくにつれて、上部が見えてきた。
全体が見えるところを探すが、なかなか見つからない。

遂に、入り口まで来てしまった。
中に入らずに、離れてみると
やっぱり、全体は見えない。

次に向かったのは、菊池川の上流側にある西南戦争跡地。
白い看板に【薩軍殉死の地】と書かれている。
で、石柱をよく見ると、「耕地整理記念碑」と書かれている。
西南戦争とは関係なさそうだ。

反対を見ると、田んぼになっている。
関ケ原もそうだが、今は田んぼとなっている。
田んぼの周りの小高い丘の上に、陣地があって、戦いの場は田んぼの中が一般的だったのだろうか?

そこの川沿いには、【柳澤公園】があるので、橋の上からのぞいてみた。
草刈を終えたばかりの様で、広々とした緑地が広がっていた。

帰りは菊池川沿いの道を走った。正面は新幹線の線路である。

今回のライドは、19km。


PS

ところで、
西南戦争の名前の由来は、
 日本の南西の地で行われた戦争だから。
だったらなぜ、南西戦争と言わないのか?
 現在は北東・南西など、北南を先に言うが、当時は、中国で使われていた東西を先に言うことにしていたから。
 英語も、北東の風をNortheast windというので、英語に合わせて、北南を先に言うようになったのだろうか?
 だったら、東北地方を現在の呼び方で言えば、北東地方になるのだろうか?

やはり、言葉は奥が深い!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下のアイコンをクリックしてください。

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

0 件のコメント:

コメントを投稿