2023年11月8日水曜日

チャリ旅 萩3日目

 萩旅最終日は、角島経由で熊本に帰る予定だ。

角島大橋の手前にある【海士ヶ瀬公園】と【観光案内所】


ここから角島大橋を見て見ると
やはり壮大だな!
この橋をチャリで渡りたいと思ってきてみた。

だが!
橋を見ると
路肩が狭い。いや路肩でなく路側帯だ。
ここをチャリで走るのはちょっと勇気がいる。
しかも、橋は、最初は結構下っていて、その先は登りで、その後また下っている。
この坂を登るのは辛いし、路側帯が狭いので、車が通る時は怖い気もする。
それでも折角来たからチャリで渡ろうか、とか何とか考えたすえの結論は、
「チャリはやめて、車で渡ろう」
となった。

大橋を車で渡り終えようとする時、チャリ2台発見。
展望所に車を停めて見て見ると、
やっぱり橋の登坂のところでチャリを降りて押している。
でもこうしてみると、海面から出ている柱の長さが全然違っていて、それだけの急な坂になっているのだろう!
 「やっぱりチャリで来なくてよかった」
と心の中でつぶやいた。

角島大橋を渡ってすぐに下に降りると、漁港がある。
日本海に面した漁港で、【尾山港(元山港かも?)】だ。

それから角島のメイン道路にでて、そのほぼ真ん中にある【しおかぜコバルトブルービーチ】だ。
コバルトブルーと命名してあるが、確かに海は青くてきれいだ。
風が吹いて、白波がたっているのが、また印象的だ。

【牧崎風の公園】


ダルマギク自生地
先に進むと風が強い

風裏には、多くの釣り人が・・・
そういえば、観光しているのは2人しか見かけないけど、駐車場に車が10台以上停まっていた。どこにいるのかと不思議だったけど、ここで釣りをしていた。

家路に向かう途中に
【道の駅 北浦街道豊北】で休息。

ここには遺跡みたいなものがあって
「石室天井石」と書かれた看板がある。

ここが展望所になっていて、角島大橋を真横から見ることができる
やっぱり、急な坂になっているのがはっきりわかる。

ここの道の駅で、ふく天丼を食べてみた。
やはり下関に来たら、ふぐを食べたい。フグのテンプラがサクサクしていて美味であった。

チャリを車に積んで、3日間も出かけたけど、結局1日しかチャリに乗ることができなかった。
まあ、こんなこともあるだろうと思いつつ、帰路に着いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿